市政・県政報告NO.85「税金の使われかた。本当に後悔しませんか!?」

岡田まさあき 市政・県政報告No.85を発行しました。
4月の市長選挙では力及ばずご支援にお応えすることができず、申し訳ありませんでした。市長選挙では、私の30年余りの政治活動の中で、現在の大垣市の課題と展望を訴えることができ、多くの方のご支援・ご賛同を賜り、とても充実した時を過ごすことができました。

 しかし、現市長の大型プロジェクトが目白押しのビジョンは、首をかしげざるを得ません。旧ヤナゲン本店のマンション建設に73億円の税金、大垣西IC付近の「道の駅」建設に数十億円。更に大垣城ホールの建設には、現在の大垣城ホールの東側の土地買収を入れて約70億円など、多額の税金投入が見込まれます。本当に良いのでしょうか?微力ではありますが、今後も私は市民の幸せのために提言を続けて参ります。(拡大・印刷される場合は、青色文字の85_2506_o.pdfをクリック下さい。)

大垣市議会議員 本田ゆみこ氏の市政報告No.9をご案内します。
令和7年度6月議会での質問要旨と答弁を紹介されています。こちらも併せてお読みください。(拡大・印刷される場合は、青色文字のyumiko_h_2506.pdfをクリック下さい。)

<市政・町政の勉強会のお知らせ>
7月21日 ㊊・㊗ 10:00~12:00
テーマ/都市計画について(講義・質問・ディスカッション etc.)
場所/オカサンホテル 1F 西事務所 大垣市旭町1-5
会費/500円(飲み物・資料代)
どなた様もぜひ、ご参加ください。